06 ボッチャを「する」人 佐藤 駿 06 ボッチャを「する」人 佐藤 駿

篮球即时比分で学んだアスリートとしての姿勢。 篮球即时比分で学んだアスリートとしての姿勢。

ボッチャを始めたきっかけを教えてください。

小学3年生の時、車椅子を買いに行った店で、日本ボッチャ協会の役員の方に偶然出会い、声をかけられたのがきっかけです。「クラブチームの練習を見に行こう」と誘われ、そこには後にパラ大会に出場した選手も在籍していました。それまでボッチャの存在を全く知らなかったのですが、「脳性麻痺を持つ自分にもできるスポーツがあるのか」と興味が湧きました。その半年後に、当時の特別推薦枠で日本選手権大会に出場することに。基本的なルール以外は何も分からないままの出場でしたが、ただただ楽しく、ワクワクしたのを覚えています。

どうして篮球即时比分を選んだのでしょうか。

スポーツが盛んで、アスリートに対して理解があると感じたからです。例えば、大会や代表合宿の時は授業を休まざるを得ないのですが、担当の先生と相談しながらレポート提出などを配慮してくれました。また、大会のポスターを学内に掲示してもらったり、学生?教職員をはじめ多くの方に応援に来ていただいたりと、手厚いバックアップがありがたかったです。数多く在籍するトップアスリートから学んだことも数知れません。特に感化されたのが、「スポーツだけに取り組んでいれば良いというものではなく、文武両道でしっかりと授業を受け、礼儀やマナーを大切にする」という姿勢。陸上競技の100mや4×100mリレーで活躍している桐生祥秀選手とは学部?学年が同じで、間近で刺激を受けていました。学部は法学部に所属しており、法学の学びを通して身についた論理的思考力は、ボッチャにも役立っています。「試合に負けたのは、何が足りなかったのか」「足りない部分を補うには、どんな練習が必要なのか」というように、論理的に分析し、技術の向上に努めています。

いつもどおりの投球をいかに試合で再現できるか。 いつもどおりの投球をいかに試合で再現できるか。

ボッチャの魅力を教えてください。

障がいの有無に関わらず、誰でもプレイできることが最大の魅力です。ルールはカーリングに似ていて、最初に投じた白い目標球(ジャックボール)に向かって、赤と青のボールをそれぞれ6球ずつ投げ、どれだけ多く近づけられるかを競います。目標球にボールを当てて動かすことができるため、一発逆転もあります。選手によってプレイスタイルはさまざまで、力強い投球で相手のボールを弾き飛ばす「パワータイプ」もいれば、狙った場所に正確に投げる「精度タイプ」も。私は後者で、自分のイメージどおりに投球が決まった時の喜びは格別です。そのためにも試合で使うマイボールを毎日握り、基礎練習を繰り返しています。練習でできないことは試合でもできるはずがありません。いつもどおりのボールを、試合でも高い精度で投げられるよう、自分のルーティンを大切にしています。試合中の動作はもちろん、控室でいつも同じ音楽を聴いたり、試合前にいつも同じ店の牛カツを食べたりしています。

一度体験してみるとボッチャを見る目が変わる。 一度体験してみるとボッチャを見る目が変わる。

今後の目標についてお聞かせください。

まずは、2020年の東京パラ大会に出場することが第一の目標。自国開催だからこそ、一番良い色のメダルを獲得できれば、なお嬉しいです。そして、選手として身につけたいのは「安定感」。私と同じ障がいのクラスであり、2016年のリオ大会に出場した廣瀬隆喜選手、杉村英孝選手は、調子が悪くても成績を落とすことがありません。調子の良し悪しに関わらず結果を出し、「やっぱり佐藤駿は強いな」と言われるようになりたいです。2020年の先も見据えて、「前に進む」という気持ちを常に大切にしたいと思います。競技と並行して、私はボッチャの普及活動も行っており、東京大会以降もボッチャの盛り上がりを期待しています。そのためにも皆さんには、見るだけでなく、ぜひボッチャを体験してみてほしいですね。一度やってみると、見る視点が変わります。例えば、選手が投げたボールが目標球から外れたとしても、それが意図した投球というケースもあり、そういった「戦略」を楽しむことができます。これからも1人でも多くの方にボッチャの面白さを伝えていきたいと思います。

ボッチャボール

つらい時も嬉しい時も、いつも一緒に戦ってくれたマイボール。
大切な相棒だから、こまめにクリームを塗って手入れしています。

前へ進む! 佐藤 駿

PROFILE

佐藤 駿 / SATO SHUN

【出身地】
東京都

【所属】
株式会社CAC Holdings
法学部 法律学科2018年卒業

記事の内容は取材当時(2020年2月)のものです。

CHECK MORE!

佐藤選手がボッチャボールの秘密を語る!
TOP