今週の国際教育センターメールマガジン(2023年8月4日配信)
国際教育センターでは、隔週で「国際教育センターメールマガジン」を配信しています。
国際教育センターの最新の情報をいち早く入手したい方は、ぜひご登録をお薦めいたします。
ご登録はこちらのフォームからお申込みください。
2023年度8月4日第9回の配信では、以下のような情報をお送りしました。
8月4日配信ニュース
目指せ!TOEIC500点! E-learning(スーパー英語)受講者募集
オンライン教材を使って6ヵ月間自分のペースで「聴く力?読む力」を徹底的に身に付ける英語学習プログラムです。?必要な技能(Vocabulary、Grammar、
?コースワークに沿って学習することで、
?
?スマホやタブレットでも利用可能!
?受講料無料!
【スーパー英語(アカデミックコース レベル1)TOEIC500点を目指すプログラム】
対象:TOEIC換算500点を目指す本学の正規学部生?
定員:50名(先着順) 受講料:無料
受講期間:2023年10月1日~2024年3月31日(
申込期間:9月4日(月)12:00(正午)~9月7日(木)
※実施概要や申込方法等の詳細はToyoNet-
<説明会概要>
日時 8月23日(水)、9月4日(月) 両日とも11:00~11:30 ※内容は同じです。
内容 E-learning(スーパー英語)の教材説明、
実施形態 webexを使ったオンライン形式
https://toyouniv.webex.com/
大好評申込受付中★Toyo Achieve English夏休み特別講座を開講します!
この夏休みも、Toyo Achieve English夏休み特別講座を開講します!
魅力的な4コースで、短期集中的に英会話を習得できます。
春学期の遅れも取り戻せます

◆魅力的な4コース
?Summer School at Toyo!(オンライン)
?Summer School at Toyo!(対面)
?Academic Listening and Speaking
?会話力向上コース Summer Boot Camp
◆豊富な受講期間
①7/31(月)~8/4(金)
②8/21(月)~8/25(金)
③8/28(月)~9/1(金)
④9/4(月)~9/8(金)
⑤9/11(月)~9/15(金)
◆詳細と申込
https://www.tugs.co.jp/toyo-
秋学期LEAP履修申込者募集中
英語特別教育科目であるLEAPは、楽しく英語を学ぶことができる正課科目です。
IELTS対策を中心に、英語を用いて様々なことを学ぶことができます。
正課科目ですので、一部の学部を除いて卒業単位も付与されます。
現在秋学期の履修申込者を募集中です。
添付資料などをご確認の上、
ぜひ履修を前向きに検討してみてください。
申込はこちらのACE内アンケートから可能です。締切:9月5日(火)
ご不明点がありましたらお気軽にmlleapoffice@
皆さんの履修をお待ちしております!!
2023年度秋学期TGLキャンプ参加者募集中です
「多文化共生を考える」(オンライン開催)
「多文化共生社会」と聞いて、
日本では多文化共生社会のための試みが広がる一方、
今回のキャンプでは、特に、日本における「多文化共生」
【開催日時】2023 年 9月30日(土) 13:00~16:00(オンライン開催)
【申込方法】 Googleフォーム より申請
【申込期限】 9月 25日(月)
国際学生ミーティング参加者募集中
バングラデシュの学生と大学の宿題や試験、就職活動、バイト、大学外の活動や居住環境などについて話し合いましょう。
【開催日時】2023 年 8 月 26 日(土) 15:00-16:30
【開催方法】オンライン(Zoom使用)
【申込方法】 Googleフォーム より申請
【申込期限】 8月 17日(木)
タイ?チェンマイ大学
タイの大学生が選んだ以下の文化トピックについて、
①地域別特徴(方言?行事等)、②幽霊?お化け?都市伝説、③
セッション全体を通じて、
【開催日時】2023 年 9 月 29 日(金) 16:30-18:00
【開催方法】オンライン(Zoom使用)
【申込方法】 Googleフォーム より申請
【申込期限】 9月 22 日(金)
ウェビナー「アメリカ大学?大学院留学説明会」(8月22日)
EducationUSAアドバイザーが、
■日時:2023年8月22日(火)12:00~13:00
■参加費:無料
■使用言語:日本語
■対象:アメリカの大学?大学院留学を志す方
■実施形態:オンライン
■要事前オンライン登録
■詳細?お申し込み
https://americancenterjapan.
※国際教育センター主催のものではありません